ot-sayaka

未分類

作業療法士から銀行に転職【社会保険労務士試験に挑戦】

こんにちは。障害当事者(右麻痺・高次脳機能障害・てんかん)のさやかです。作業療法士・社会福祉士の資格も保有しています。発症当時の様子はこちら↓↓↓ とんでもくなくお久しぶりです。2024年になって久しいですが、2023年、とうとう記事を更新...
ファッション

クール×ナチュラル×ウインタータイプの似合うモノ分析【顔タイプ・骨格・パーソナルカラー診断の体験談】

顔タイプ診断クール・骨格診断ナチュラル・PC診断ダークウインターの似合うものを解説します。
社会福祉

障害者の子育ての具合的支援ってあるの?【障害者総合支援上の居宅介護に含まれる育児支援】

障害者の子育ては福祉サービスで乗りきろう!障害者総合支援法上の居宅介護(家事援助)等の業務に含まれる「育児支援」について解説。サービスの対象範囲、サービス内容、サービス利用手続き、利用負担額など、詳しく、簡潔に解説しています。
社会福祉

高次脳機能障害、学術用語と行政用語の違い。

高次脳機能障害という言葉には、行政的なもの、学術的なものがあります。一般的に、高次脳機能障害は行政用語であり、行政的用語と学術的用語の違い、診断基準、行政用語が生まれた経緯を、詳しく簡単に解説します。
社会福祉

障害者職業センターで職業評価うけてきた【障害者に適職はないの?】

障害者就労の社会資源の一つである地域障害者職業センターの機能・サービスについて、作業療法士(リハビリの専門家)であり障害当事者が、マンガで分かりやすく解説。
日常のこと

さやか、退職しました【パートナーとの同居】

こんにちは。作業療法士×片麻痺・高次脳機能障害当事者のさやかです。今回の記事は福祉サービスの利用・社会保障などの類ではなく、私個人の近況について書かせていただきます。タイトルにもある通り、わたくしこの度、勤めていた職を退職しました!児童発達...
社会復帰までの道のり

脳出血発症~就労継続 12年間の記録マンガ 【片麻痺・高次脳機能障害】

お久しぶりです。脳出血当事者×作業療法士のさやかです。ブログの更新が非常に、、、非常に滞っております。伝えたいことは山ほどあるのですが、頭の中の整理がおいつきません。いざ記事を書こうと思い立つと頭の中でぐちゃぐちゃになり、実行に移すことが難...
社会福祉

障害者の一人暮らしはこれで安心ですよ!【居住サポート事業とは?】

障害者の一人暮らしの際のおすすめ制度が、居住サポート事業です。障害をもっている方が「保証人がいない」、「障害への理解がなく部屋を借りられない」などの理由で賃貸契約できないときに、賃貸住宅を借りる際の支援を提供する福祉サービスです。
社会復帰までの道のり

25歳で脳出血。原因は脳動静脈奇形(AVM)。

作業療法士×脳卒中当事者のさやかのブログ。脳出血発症、同時にAVM発覚の経緯。脳出血発症から気づいた偏見、障害受容の考え方、ベネフィット・ファインディングを書き綴る。
社会復帰までの道のり

脳卒中当事者の作業療法士が創る「障害の価値」

脳動静脈奇形(AVM)により、脳出血となった現役作業療法士さやかのブログ。片麻痺の他に、失語症、失行症、注意障害等の高次脳機能障害の後遺症あり。見えない障害とのつきあい方、高次脳機能障害の就労、障害者の価値創造について。